はい、ジャンプ。 ヒョイっとね。
2019年 11月 23日
2019/11/23(Sat)
今日は勤労感謝の日。
冬空とつながる非常階段を一人の少女が駈け降りて来る 牧野弘志
▲
by asakita6
| 2019-11-23 11:10
| 犬
|
Comments(0)
忠犬ハチ公
2019年 10月 11日
2019/10/11(Fri)
台風19号、鹿野川台風と同じコースらしい。しかも500mmの予想雨量。狩野川台風のときは神田川が出水、軒下までの水位があがり自衛隊が出動。善福寺川は遊水地の機能の田んぼが冠水。
一応家の周りは点検して飛びそうなものは養生しましたが・・・・・。
上:渋谷の忠犬ハチ公を描きました。中:ハチ公のフィギュアー。下:青山霊園の上野英三郎氏のお墓、手前の小さな社はハチ公のお墓?
渋谷駅で亡くなったご主人を待ち続けた。
我が家のうめきちは生涯で一枚ハムをいただいた近所の奥さんに、転げまわって挨拶(多分おねだりが正解)した忠犬であったと近所で評判。



▲
by asakita6
| 2019-10-11 14:48
| 犬
|
Comments(0)
うめきちの写真10歳と4ヶ月
2019年 10月 10日
▲
by asakita6
| 2019-10-10 16:17
| 犬
|
Comments(0)
浅間尾根・木庵(お蕎麦屋さん)のワンコ
2019年 08月 29日
2019/08/29(Thu)
先日の浅間尾根・一本杉930.2mの帰り、木庵というお蕎麦屋さんのワンコが木陰で”いらしゃいませ”という風情でこちらを見ている。14:55のバスを逃すと次は1時間15分待ち。写真を撮らせてもらって、バス停へ急いだ。
路地涼し大きな犬に尾を振られ 高橋澄子
▲
by asakita6
| 2019-08-29 11:43
| 犬
|
Comments(0)
うめきち4か月
2019年 08月 07日
2019/08/07(Wed)
うめきち4か月(3か月かもしれない)
犬の毛の混じらぬことも寂しかり掃除機のゴミ捨てたる時に 浅野和子
通勤時間を気にしながら朝の散歩、ちっともオシッコをしてくれず、帰宅すると床の上にチ、チ、チっと。得意そうな顔。

▲
by asakita6
| 2019-08-07 11:30
| 犬
|
Comments(0)
うめきちとマスカラ
2019年 07月 03日
2019/07/03(Wed)
昨夕の散歩、公園で大型犬4匹と小型犬3匹を連れた女性二人。思わずこの”ワンちゃん皆お宅の犬ですか?”と訊いてしまった。みな保護犬ということでした。
中にうめきちとそっくりな犬がいたので聞いてしまった。
わたしが連れてゐるのにわたしに似た人見ると付いて行く犬 松永浩司

▲
by asakita6
| 2019-07-03 13:50
| 犬
|
Comments(0)
犬の子広場
2019年 06月 13日
2019/06/13(Thu)
うめきちが亡くなって15年もたつが我が家では毎日のようにうめきちが話題にのぼる。
朝の楽しみ散歩犬ウォッチ犬たちを見て楽しむ (作者不詳2012年)
古いアルバムが出てきました。2015年1月5日「犬の子広場にて」何もくれないのですねていいるうめきち。
▲
by asakita6
| 2019-06-13 10:57
| 犬
|
Comments(0)
うめきちが亡くなって15年も経ちました
2019年 03月 21日
平成31年3月21日(木)
今日は春分の日。豆桜が満開になりました。この花を見るとうめきちを思い出します。
亡くなった日にこの花を枕もとに飾りました。2004年の今日亡くなりました。
▲
by asakita6
| 2019-03-21 11:47
| 犬
|
Comments(0)
うめきち
2019年 01月 09日
平成31年1月9日(水)
今年でうめきちが亡くなって15年。うめきちの足をうっかり踏んでしまうととてつもない声を発して怒ります。
逆にうめきちが人の足を踏んでも平然として、なんか用ですか?といった感じで見上げてきます。体重24kgのうめきちの荷重はかなり堪えます。
▲
by asakita6
| 2019-01-09 11:28
| 犬
|
Comments(0)