大晦日
2015年 12月 31日
平成27年12月31日(木)
今朝は双眼鏡を持って7時過ぎに散歩。
近所の神社に今年一年のお礼と来年の家族の健康と色々なお願いをしました。
善福寺川を覗くとオナガカモが37羽一列に並んで休憩。反対側にカルガモが5羽。シジュウカラがサトザクラの枝に、コツコツ枝をつついている。ハトより一回り大きな鳥がこちらに飛んでくる、ツミを久しぶりに見ました。
野球場を一周。そろそろアカハラの季節。落葉をガサゴソ・・・・、そーっと覗くとキジバトでした。今年はアカハラをまだ見ません。小学校のケヤキの木をしばらく見ていたが、昨日のシメはいません。ところが済美学園の銀杏の木にシメがいました。
日本橋の風景
今朝は双眼鏡を持って7時過ぎに散歩。
近所の神社に今年一年のお礼と来年の家族の健康と色々なお願いをしました。

善福寺川を覗くとオナガカモが37羽一列に並んで休憩。反対側にカルガモが5羽。シジュウカラがサトザクラの枝に、コツコツ枝をつついている。ハトより一回り大きな鳥がこちらに飛んでくる、ツミを久しぶりに見ました。
野球場を一周。そろそろアカハラの季節。落葉をガサゴソ・・・・、そーっと覗くとキジバトでした。今年はアカハラをまだ見ません。小学校のケヤキの木をしばらく見ていたが、昨日のシメはいません。ところが済美学園の銀杏の木にシメがいました。

先に行くただそれだけかそれならば後から行けば逢える筈だね 二宮正博
日本橋の風景

by asakita6
| 2015-12-31 11:31
| 歳時記
|
Comments(0)