北海道からの贈り物
2015年 06月 27日
平成27年6月27日(土)
昨日の夕方の散歩。雨が降っている。赤いコートを着た女性が子犬を散歩している。その子犬、緑色のレインコート?というか合羽がよく似合う。目線をまっすぐ脇目も振らず通り過ぎた。ちゃんと挨拶をしなさいとよく教え込んだ近所のワンコだ。
比較してはいけないが、うめきちは、一生で1回だけハムをくれた人を覚えていて、生涯飼い主の私以上に、その人に会うと喜びを体全体で現しその人を感激させていた。
北海道の友人から甘いメロンが届いた。釧路では霧のことをジリ(海霧)ということを教わった。この句の作者は別海町あたりの出身者?かもしれない。
昨日の夕方の散歩。雨が降っている。赤いコートを着た女性が子犬を散歩している。その子犬、緑色のレインコート?というか合羽がよく似合う。目線をまっすぐ脇目も振らず通り過ぎた。ちゃんと挨拶をしなさいとよく教え込んだ近所のワンコだ。

比較してはいけないが、うめきちは、一生で1回だけハムをくれた人を覚えていて、生涯飼い主の私以上に、その人に会うと喜びを体全体で現しその人を感激させていた。

海霧(じり)深き牧舎に子牛生まれけり 菊地斎
北海道の友人から甘いメロンが届いた。釧路では霧のことをジリ(海霧)ということを教わった。この句の作者は別海町あたりの出身者?かもしれない。

by asakita6
| 2015-06-27 10:36
| 歳時記
|
Comments(0)