愛媛みかん
2012年 05月 24日
平成24年5月24日(木)
昨日の朝の散歩。いつもより30分早めに出かけた。済美公園に2羽のコチドリが舞っていた。一羽増えたが舞い戻って地上に降りたのは一羽だけ。
愛媛みかんをいただいた。正式な名前は分からない。インターネットで調べてもこのような変形?しているものは載っていない。
愛媛といえば私が半世紀近く前に初めて長期出張した地。松山の三津浜に泊まった。松山中学はと尋ねると
”しらんぞななもし”と答えた。夏目漱石の坊ちゃんを思い出す。その坊っちゃん列車はドイツのKMI製(クラウス・マッファイ・インペリアル)だった。
昨日の朝の散歩。いつもより30分早めに出かけた。済美公園に2羽のコチドリが舞っていた。一羽増えたが舞い戻って地上に降りたのは一羽だけ。
愛媛みかんをいただいた。正式な名前は分からない。インターネットで調べてもこのような変形?しているものは載っていない。
愛媛といえば私が半世紀近く前に初めて長期出張した地。松山の三津浜に泊まった。松山中学はと尋ねると
”しらんぞななもし”と答えた。夏目漱石の坊ちゃんを思い出す。その坊っちゃん列車はドイツのKMI製(クラウス・マッファイ・インペリアル)だった。

by asakita6
| 2012-05-24 05:45
| 歳時記
|
Comments(0)