福豆
2012年 02月 04日
2012年2月4日(土)
今日は立春。和田堀公園の池はほとんど結氷していました。
昨日は我が家でも豆まきをしました。大きな声で”鬼はー外、鬼はー外。福はー内、福はー内”と叫びました。例年、大声を出す(ちょっと恥ずかしい)のは我が家だけ。隣近所は静かなものです。豆まきをすると、喜ぶのはうめきちだけでした。ポリポリ拾って食べていました。何日かたっても、どこからか見つけ出しポリポリ食べていました。豆まきをすると思い出します。
福豆の原材料表示に「大豆」(国産、遺伝子組み換えでない)と書かれています。杉の樹大学で昨年「食の安全と遺伝子組み換え食品」の講義を受けた。
1.大豆は自給率5% 2.世界の作付面積の63%が遺伝子組換え大豆 3.除草耐性、害虫耐性等が日本では承認 4.遺伝子組換え食品の表示制度で組換え食品は表示義務がある。
遺伝子組み換え食品と表示されている食べ物を見たことがない。いつも食べている納豆も遺伝子組み換え食品でないと表示している。

今日は立春。和田堀公園の池はほとんど結氷していました。
昨日は我が家でも豆まきをしました。大きな声で”鬼はー外、鬼はー外。福はー内、福はー内”と叫びました。例年、大声を出す(ちょっと恥ずかしい)のは我が家だけ。隣近所は静かなものです。豆まきをすると、喜ぶのはうめきちだけでした。ポリポリ拾って食べていました。何日かたっても、どこからか見つけ出しポリポリ食べていました。豆まきをすると思い出します。
福豆の原材料表示に「大豆」(国産、遺伝子組み換えでない)と書かれています。杉の樹大学で昨年「食の安全と遺伝子組み換え食品」の講義を受けた。
1.大豆は自給率5% 2.世界の作付面積の63%が遺伝子組換え大豆 3.除草耐性、害虫耐性等が日本では承認 4.遺伝子組換え食品の表示制度で組換え食品は表示義務がある。
遺伝子組み換え食品と表示されている食べ物を見たことがない。いつも食べている納豆も遺伝子組み換え食品でないと表示している。


by asakita6
| 2012-02-04 10:36
| 歳時記
|
Comments(0)